

「NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYO」割引付きしおりを配布しています。
生態系の概念を取り入れ、水槽の中に美しい景観や魚の棲息環境を表現したネイチャーアクアリウムを確立し、世界で最も有名な水景クリエイターとして知られてきた天野尚氏とその愛弟子となる5人のADA水景クリエイターたちの創作活動の全容を示した作品展「NATURE AQUARIUM...


寺田倉庫 G1ビル「バンクシーって誰? 展」ステッカーを配布しています。
世界中に分散するバンクシーのストリート・アート。 本展は、世界各都市を巡回し人気を博した「ジ・アート・オブ・バンクシー展」の傑作群を、日本オリジナルの切り口で紹介する意欲的な展覧会です。プライベート・コレクター秘蔵のオリジナル作品の展示に加え、活動の主戦場である“ストリート...


日本科学未来館にて開催中『超人たちの人体』しおりとステッカーを配布しています。
日本科学未来館にて開催中の体感型展覧会『超人たちの人体』。 驚異の身体能力で、不可能とも思われてきたさまざまなスポーツの記録を塗り替え、世界の頂点を極めたアスリートたち。本展では、彼ら超人たちの圧倒的なパフォーマンスと、それを実現する人体の驚きの仕組みや美しさに迫りながら、...


7/10(土)より豊田市美術館にて開幕!「モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて」しおりを配布しています。
モンドリアン(1872-1944)生誕150年を記念し、オランダのデン・ハーグ美術館所蔵のモンドリアン作品50点、国内外美術館所蔵のモンドリアン作品と関連作家作品約20点が展示される「モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて」。...


東京都美術館にて開催中「イサム・ノグチ 発見の道」割引付きしおりとポストカード配布中です。
彫刻のみならず、舞台美術やプロダクトデザインなど様々な分野で大きな足跡を残した芸術家イサム・ノグチ。 本展では、国内外の多数の大型彫刻をはじめ、およそ90件の作品が集結します。さまざまな発見の道を歩みながら、「彫刻とは何か」を追求したノグチ芸術の精髄に迫ることができます。さ...


【プレゼント🎁】4月24日より東京都美術館にて開催!「イサム・ノグチ 発見の道」招待券
日本人を父に、米国人を母に生まれたイサム・ノグチ(1904-1988)。東西の間でアイデンティティの葛藤に苦しみながら、独自の彫刻哲学を打ち立てた20世紀を代表するアーティストです。 20代で彫刻家コンスタンティン・ブランクーシと出会い、そのビジョンに決定的な影響を受けたノ...


【プレゼント🎁】4月16日(金)よりBunkamuraザ・ミュージアムにて開催『ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 美しき棺のメッセージ』招待券
4月16日(金)から6月27日(日)まで、Bunkamura ザ・ミュージアム(東京・渋谷)にて、「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 美しき棺のメッセージ」が開催されます。 ライデン国立古代博物館は、オランダ最古の大学都市ライデンの中心部に位置し、オランダ王国の初...


【プレゼント🎁】3月23日(火)より東京国立近代美術館にて開催「あやしい絵展」招待券
「あやしい」という言葉には、「妖しい」「怪しい」「奇しい」など、様々な漢字をあてはめることができますよね。 いずれも共通するのは、いわゆる「キレイ」「見ていて心地よい」とはちょっと違う、「神秘的で不可思議」「奇怪な様子」を表していることではないでしょうか。...


現在開催中!「ジブリの“大じゃない”博覧会」の開会式が行われました!
現在、愛知県美術館ギャラリーで開催中の「ジブリの“大じゃない”博覧会」。 その開会式に主催者を代表し、大村秀章愛知県知事と大島宇一郎中日新聞社代表取締役社長が、そして本展に企画制作協力したスタジオジブリから名古屋市出身の鈴木敏夫プロデューサーが出席しました。...


7月22日(水)から愛知県美術館ギャラリーにて『ジブリの"大じゃない"博覧会』開催決定!
新型コロナウイルス感染対策にちなみ、マスク姿の「千と千尋の神隠し」の湯婆婆 © TS
© Studio Ghibli ジブリの「過去から未来」を体感する”愛知限定”のジブリイベント ”愛知限定”のジブリイベント『ジブリの"大じゃない"博覧会』が7月22日(水)から愛知県美術...