
chFILES 6月号 本日より順次配布!
今月の表紙は原因はじぶんにある。。 3月より開始した3都市をめぐる春ツアー「ワンマンライブ げんじぶ空間:case.3」の完走、『545』のリリースなど、二次元と三次元の輪郭をより濃くしながら新たな“げんじぶらしさ”を追求し続ける7人に、秋ツアーに向けた意気込みとライブの魅...

chFILES 5月号 本日より順次配布!
今月号の表紙は2018年に開催された「LDH Presents THE GIRLS AUDITOIN」で応募総数約1万人の中から勝ち残った RIU、YUNA、HINATAによって結成されたガールズユニット・iScream。...

chFILES 3月号 本日より順次配布!
今月の表紙はデビューから5年、2ndアルバム『Face To Time Case』を2月2日にリリースした崎山蒼志さん。2022年、さらに注目が集まること必至の19歳のシンガーソングライターの才能と人物像に迫ります! 裏表紙は3月18日(金)公開の映画『KAPPEI』...

映画『牛首村』試写会に参加しました。
九州を舞台にした『犬鳴村』(2020)、富士の『樹海村』(2021)に続く〈恐怖の村〉シリーズ第3弾『牛首村』がついに2/18(金)降臨! 今回は北陸を舞台に、本作で映画初出演・初主演のKōki,演じる女子高生が不可解な出来事に巻き込まれていきます。...

2/16(水)にベストアルバム『三千世界』をリリースする伊東歌詞太郎さんに取材しました。
動画総再生回数は8000万回以上、ネット時代の希代の歌い手として登場したシンガーソングライター・伊東歌詞太郎さんにchスタッフがインタビューしました。 歌ってみた楽曲やオリジナル曲、さらに新曲「絆傷(キズナキズ)」などを収録した初のベストアルバム『三千世界』。これまで数多く...

ch FILES別冊「名古屋外国語大学×JICA中部 絵本から見える世界の文化や課題」 本日より順次配布!
先日YoutubeLIVEにて行ったイベント「名古屋外国語大学×JICA中部 世界の絵本読み聞かせ〜絵本から見える世界の文化や課題〜」。 その様子がch FILES別冊「名古屋外国語大学×JICA中部 絵本から見える世界の文化や課題」 になりました!...

chFILES 1月号 本日より順次配布!
今月の表紙は11月に待望の1stアルバム『U』をリリースしたNiziU。 高校生がNiziUに惹かれるワケとは?chスタッフが緊急座談会!その魅力に迫ります! 今月の特集テーマは「コレで高校生活が変わりました」 chの高校生スタッフ50人に”高校生活を変えたもの”を聞いたと...

2022年1月26日(水)にアルバム『MIRROR』をリリースするSCANDALさんに取材しました。
2009年に「少女S」でレコード大賞新人賞を受賞。国内外問わずに多くのフォロワーを持ち、世界中でコンサートを行っている、名実ともに日本を代表するガールズバンド・SCANDAL。今回は、Vo/Gt・HARUNAさん、Gt/Vo・MAMIさんにインタビューしました。...

「ラブレターコンテスト」の記事を考える座談会を開催しました。
日本製紙連合会が2011年から始め、今回が12回目の開催となる「ラブレターコンテスト」。 「片思いをしている相手」「恋人・夫婦へ」「家族」「友だち」などの、大切な思いを伝えたい相手に対して綴ったラブレターを募集し、応募作品の中から優秀作品に選ばれた方に豪華賞品をプレゼントす...

「なぜ私たちはNiziUに惹かれるのか!?」座談会を開催しました。
ch FILES 1月号のテーマは「コレで高校生活が変わりました!」。 高校生50人にアンケートをとると、「コロナ」という答えが多かったものの、コロナ禍だからこそ出会えたと言っても過言ではないと、「Nizi Project」(通称・虹プロ)から誕生したガールズグループ「Ni...