本年度も「季節の絵本の読み聞かせ会」がスタートしました。
昨年から中部電力MIRAI TOWERにて開催している「季節の絵本の読み聞かせ会」。 本年度も第一回目を4月29日(土)に行いました! 今回のテーマは〈ゴールデンウィークに読みたい絵本〉ということで下記5冊を読み聞かせ。...
春の全国スタッフ編集会議を行いました。
昨日は全国の現役高校生のchスタッフがオンラインで集まり、春の編集会議を行いました。 今後の記事のラインナップの紹介やchスタッフ活動のこと、推しの話なども聞きました! そこで、次号6月号の「おにゅ〜EXPRESS」で何を取り上げるかなども、みんなに考えてもらいました。...
シンガーソングライターのiriさんにインタビューしました。
5/10(水)に約1年3ヶ月ぶりのアルバム『PRIVATE』をリリースする iri さん。 アルバム収録曲のことや初のホールツアーへの意気込み、iriさんの音楽のルーツなどお話いただきました。 お話を聞けば聞くほど、その魅力にハマっていき、よりiriさんについて深く知りたく...
東京都美術館にて開催中!「マティス展」割引付きコースターを配布しています。
20世紀を代表するフランスの巨匠、アンリ・マティス(1869–1954年)。 純粋な色彩による絵画様式であるフォーヴィスム(野獣派)を生みだし、モダン・アートの誕生に決定的な役割を果たした彼は、84歳で亡くなるまでの生涯を、感覚に直接訴えかけるような鮮やかな色彩と光の探求に...
PSYCHIC FEVERに取材しました。
5/17(水)に1st EP「PSYCHIC FILE Ⅰ」をリリースし、6月からは初の単独ライブツアーを控えるPSYCHIC FEVER。 約半年間のタイでの武者修行を経て、ますますパワーアップした彼らにお話を伺いました。...
chFILES 5月号 本日より順次配布!
今月の表紙はTiktokなどSNSの口コミから人気が広がり、今人気急上昇中のバンド、マルシィ。一体マルシィって何者!?というわけで、3人のパーソナリティに迫りました! 今月の特集テーマは「高校生、スキマ時間に何してる!?」...
FLYING POSTMAN PRESS 5月号順次配布スタート!
COVER&誌面テーマは〈映画館へ行こう。〉GW目前。どこか遠くを旅して非日常に浸るのもいいけれど、映画鑑賞で“脳内トリップ”を満喫するのもまたいいもの。先の読めないサスペンス・スリラー、圧巻のスケールで描くアクション・エンターテインメント、笑って泣けるヒューマンドラマ…、...
『桂二葉のワクワク落語会』に参加しました。
愛知県名古屋市・大須演芸場で行われた「桂二葉のワクワク落語会」。 「探偵!ナイトスクープ」の新探偵になったことで話題の女性落語家・桂二葉さんと弟弟子の桂二豆さんによる古典落語、三味線奏者の豊田公美子さんも加わってのお囃子実演・ワークショップと盛りだくさんの内容でした。...
寺田倉庫G1ビルにて開催中!「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」割引付きコースターを配布しています。
本展は、映画監督ウェス・アンダーソンの世界を体現したような風景写真を集め、フォロワー数187万人超えのInstagramコミュニティ《Accidentally Wes Anderson(AWA)》がもととなった、新感覚の展覧会です。2022年の韓国での開催時には、ミレニアル...