top of page

『絆2019~疾風迅雷~』に出演する名古屋おもてなし武将隊の徳川家康様と加藤清正様が名古屋城本丸御殿をご案内!


『絆2019~疾風迅雷~』に出演する名古屋おもてなし武将隊の徳川家康様と加藤清正様に、昨年6月に完成した名古屋城本丸御殿を案内していただきました!

名古屋城が築かれた時代のしつらえ(襖の大きさ、絵の位置など)は、着座した時に一番遠近感が感じられるようになっているんだとか。

孔雀の間で写真を撮るときは座った時のアングルがインスタ映えになること間違いなし( ^∀^)

他にも、名古屋城の石垣の中で一番大きな石、清正石についても教えていただきました!清正石と名前が付いているが本当にこの石を持ってきたのは黒田長政。「こんなに大きな石は築城の名手だった清正様が持ってきたに違いない」と、のちの人たちが名付けたんだとか。

いつも楽しく歴史を教えてくれる名古屋おもてなし武将隊の皆さんが今年も舞台を開催!

その名も『絆2019~疾風迅雷~』。今回は築城の名手や清正石で有名な加藤清正様にフォーカスしたストーリーとなっています。名古屋城本丸御殿に、2月22日(金)〜2月24日(日)開催!舞台『絆2019~疾風迅雷~』、どちらも見逃せませんね^^

家康様と清正様にお聞きした本イベントの見どころは、本丸御殿のレポートと合わせて、chFILES東海版1月20日発行号にて掲載予定です!お楽しみに(^o^)

『絆2019~疾風迅雷~』公式サイトはこちら

​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
bottom of page