
2026アジア競技大会の取材&デザイン案座談会
9月19日(土)は、2026年に愛知・名古屋で開催される「アジア競技大会」からちょうど6年。 それを記念して、winkeyで運営しているchFILESでは、広報担当の朝岡さんと澤田さんへの取材と大会公式ステッカーのデザイン案座談会を行いました! 取材では、同じスポーツの祭典であるオリンピックと具体的に何がどのように違うのか?などchスタッフから様々な質問が。また、大会招致に至るまでの経緯や今後の広報展開を教えていただきました。 座談会では、愛知県の高校で配られるステッカーを「どうしたら高校生に手に取ってもらえるか」と色の配置から文字のバランス、細かいところまで議論が白熱。デザイン案をアプリで描いてきた子、ホワイトボードを使ってプレゼンしたりchスタッフの個性が光りました。 取材&座談会の様子は、chFILES 12月号やchFILESwebサイトにて公開予定。また、大会公式ステッカーは11月下旬から愛知県内の高校にて配布されます。お楽しみに。

【プレゼント🎁】アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』特製ハンカチタオルを抽選でプレゼント!
「ストロボエッジ」「アオハライド」の咲坂伊緒が贈る青春三部作の最終章「思い、思われ、ふり、ふられ」。実写映画に続き、9月18日(金)にアニメーション映画も公開となりました! 公開を記念して、 アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』特製ハンカチタオルを抽選でプレゼント! winkeyで運営している下記サイトからご応募お待ちしております。 9/25(金)〆切(投票のみ9/30(水)〆切) chFILES東海版公式Twitter chFILES東海版公式インスタ chFILES東海版公式アプリ FLYINGPOSTMANPRESS公式サイト chFILES東海版公式Twitter(投票) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ©2020 アニメ映画 「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会 好きだから
私をもっと
頑張ってみたい 累計部数500万部を突破する「思い、思われ、ふり、ふられ」が、史上まれにみるアニメーション&実写での連動W映画化!アニメーション制作は、大ヒット作品『劇場版 ソードアート・オンライン-オー

【追加補充📢】FLYINGPOSTMANPRESS 10月号@SHIBUYA TSUTAYA 2階
映画『TENET テネット』表紙の最新号を、SHIBUYA TSUTAYA 2階に補充しました! 映画の帰りにぜひお持ち帰りください。想像を掻き立てるクリストファー・ノーランの世界が広がっていますよ。 数に限りがあるフリーペーパーです。ネットオークションへの出品など、営利目的で大量にお持ち帰りになることはおやめください。 FLYINGPOSTMANPRESS設置一覧はこちら

【プレゼント🎁】『トロールズ ミュージック★パワー』上白石萌音さんとウエンツ瑛士さんのサイン入りチェキを1名様にプレゼント!
chFILES10月号では、上白石萌音さんとウエンツ瑛士さんに、3Dアニメーション映画『トロールズ ミュージック★パワー』について語っていただきました! トロールが暮らす王国には、ポップ村の他に、ロックやテクノ、クラシックという様々な音楽ジャンルの土地が出てきますが、実際にお2人が住むならどこなのでしょうか? サイン入りチェキ(1名様)はchFILES東海版公式Twitterからご応募お待ちしております。10/19(月)〆切 chFILESは高校図書館などで配布中!

【プレゼント🎁】BOYSANDMENサイン入りチェキを1名様にプレゼント!
今月のchFILESでは、10周年イヤーのBOYSANDMENさんにインタビュー! 10周年第1弾シングル『Oh Yeah』はコロナを踏まえて予定を変更したとか。 巻頭特集「高校生が今知りたい資格の話」にちなんだ、今までに取得してきた資格トークは予想以上に大盛り上がりでした! サイン入りチェキ(1名様)はchFILES東海版公式Twitterからご応募お待ちしております。10/19(月)〆切 chFILESは高校図書館などで配布中!

【プレゼント🎁】OWVサイン入りチェキを1名様にプレゼント!
chFILES今月号の表紙は、「PRODUCE 101 JAPAN」の元練習生による次世代ボーイズグループOWV! OWVにかける想い、高校時代のモテエピソード、夢を叶えるためにしてきた努力、新たな一面が知れる15問15答などなど、たっぷりお聞きしています! サイン入りチェキ(1名様)はchFILES東海版公式Twitterからご応募お待ちしております!10/19(月)〆切 chFILESは高校図書館などで配布中!

【プレゼント🎁】M!LKサイン入りチェキを1名様にプレゼント!
今月のchFILESでは、M!LKが自粛中にリモートという形式で制作した『HOMEMADECHU!?』のお話をお届け! 今だからこそできることに着目しているM!LKの皆さんが本当に素敵です。 さらに妄想文化祭のお話も。「っぽい!」と思わず笑っちゃう配役が最高です! サイン入りチェキ(1名様)はchFILES東海版公式Twitterにてご応募お待ちしております。10/19(月)〆切 chFILESは高校図書館などで配布中!

chFILES 10月号 本日より順次配布!
今月の表紙は「PRODUCE 101 JAPAN」の元練習生4人組による次世代ボーイズグループ・OWV! 9/30に発売される、大人っぽい魅力とカッコ良さに溢れたデビューシングル『UBA UBA』のお話からメンバーそれぞれの個性にまで迫ります。 裏表紙はアニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」。 先月キャストインタビューを掲載した実写版を観た高校生の感想も! 巻頭特集は「高校生が今知りたい資格の話」。 受験形式がさまざま変わる中、正しい情報をしっかり掴んで、自分の進路に有利になるように資格を利用しよう! OWVとBOYSANDMENのメンバーにも資格について語っていただきました。 さらに、先日行った「小関裕太さんと“世界を覗く”オンライン会議」のレポートも掲載。小関さんの初めてのNYへの道のりはハプニングの連続だった!?留学を考えている高校生が知っておきたい留学に強い大学・名古屋外国語大学の驚きの留学制度もご紹介🛫 その他映画『トロールズ ミュージック★パワー』上白石萌音・ウエンツ瑛士、M!LKのインタビューなど盛りだくさん。 chFI

FLYINGPOSTMANPRESS 10月号順次配布スタート!
COVERは映画『TENET テネット』。 “時間”を映画で書き続けてきたクリストファー・ノーラン監督がこれまでにない形で描く“時間”。スクリーンに広がるのは、まさに観たことのない世界。クリストファー・ノーラン監督はなぜここまで観客の想像を掻き立て、驚嘆させられるのか。その作家性を考察して行きます。 今月の誌面テーマは「Imagination」。注目の女優やミュージシャンたちに想像を掻き立てる映画や音楽を聞いてみました。約50年前に名曲『イマジン』を歌ったジョン・レノン特集もぜひチェックを! INTERVIEW 原知世/大森立嗣監督(映画『星の子』)/MONO NO AWARE/伊藤沙莉(映画『小さなバイキング ビッケ』)/井頭愛海(映画『鬼ガール!!』) /ズーカラデル…and more!! 設置店舗はFLYINGPOSTMANPRESS公式サイトから 【今号について】 新型コロナウイルスの感染状況ならびに、政府・各自治体より示された方針等に鑑み、今号で掲載したCDやDVDなどのリリース日、インフォメーション等が変更となる可能性がございます。

立川かしめと傍島将大が語る“落語の楽しみ方とこれから”
イベントの規制緩和も進み、少しずつ出かけたり、ライブや舞台などの公演に足を運んだりする機会は増えてきましたね。でもまだ、エンタメ不足を感じている人も多いのではないでしょうか? そこで、新たな趣味として提案したいのが“落語”。一見敷居が高そうな伝統芸能の世界ですが、オンラインでの配信も増えていて、より気軽に楽しむことができるようになっているんです! 今年4月に二ツ目に昇進した注目の若手落語家・立川かしめさんと、昨年から落語プロジェクト「極rakugo」をスタートさせ、古典落語に挑戦している俳優・傍島将大さん。積極的にオンラインでの配信を行う2人が語る“落語の楽しみ方とこれから”とは。 インタビュー全文はwinkeyで運営しているFLYINGPOSTMANPRESS公式サイトから ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 立川かしめ 愛知県出身。
2015年、立川こしらに入門。2020年4月に二つ目に昇進。11月25日には国立演芸場にて二ツ目昇進披露興行を開催予定。 立川かしめ ブログ 9月の予定 ■木りん・好吉二人会プラス立川かしめ二つ目昇進