
名古屋・大須の美容専門学校セントラルビューティストカレッジさんへ次号特集の取材に行ってきました!
chで連載中の高校生ビューティーレッスン🌼 先日、名古屋・大須の美容専門学校セントラルビューティストカレッジさんへ次号特集の取材に行ってきました! 次号の特集は体育祭や球技大会が行われるこれからの季節にぴったりの「ハチマキアレンジ」!ハチマキをスカーフに変えても可愛いから、普段のアレンジの幅も広がるのが嬉しいですよね♡ そして今回も、取材の帰りにはゆちゃんと散策に♪ 「ハチマキアレンジ」はchFILES東海版5月20日発行号に掲載されるのでお楽しみに!美容師さんならではのポイントが満載で、可愛いヘアアレンジをマスターしちゃおう♡ さらに、セントラルビューティストカレッジでは、プロの技を先生が直接レクチャーしてくれる高校生向け無料講座「高校生ビューティーレッスン」を開催。 詳しくはこちらから

ニューアルバム『オトノエ』をリリースした和楽器バンドのメンバーのサイン入りチェキをプレゼント!
今月ch掲載のインタビューでは和楽器バンドの皆さんの知られざる高校時代のお話が…! chFILES東海版Twitterではサイン入りチェキを1名様にプレゼントするキャンペーンを実施中。ぜひフォロー&RTで応募してくださいね。5/19(土)締切。 chFILESは高校図書館などで配付中!

映画『いぬやしき』に出演する木梨憲武さんと三吉彩花さんのサイン入りチェキをプレゼント!
今月ch掲載のインタビューでは木梨憲武さんと三吉彩花さんが高校生と“父娘対談”!気になる木梨さんの高校時代のお話も…! chFILES東海版Twitterではサイン入りチェキを1名様にプレゼントするキャンペーンを実施中。ぜひフォロー&RTで応募してくださいね。5/19(土)締切。 chFILESは高校図書館などで配付中!

映画『ママレード・ボーイ』に出演する桜井日奈子さんと吉沢亮さんのサイン色紙をプレゼント!
ch最新号の記事ではおふたりと高校生が“胸キュン対談”。おふたりの胸キュンバナシや高校時代のエピソードは必読です! chFILES東海版Twitterではサイン入りチェキを1名様にプレゼントするキャンペーンを実施中。ぜひフォロー&RTで応募してくださいね。5/19(土)締切。 chFILESは高校図書館などで配付中!

今月のch表紙を飾る超特急のサイン入りチェキをプレゼント!
今月表紙を飾る超特急メンバーに5つのテーマでお聞きした「今、どんな景色が見えていますか?」。超特急の今、そして高校時代のお話は必読です!MV撮影の秘話も❤︎ chFILES東海版Twitterではサイン入りチェキを1名様にプレゼントするキャンペーンを実施中。ぜひフォロー&RTで応募してくださいね。5/19(土)締切。 chFILESは高校図書館などで配付中!

【プレゼント】5月25日(金)公開!映画『恋は雨上がりのように』のオリジナルマスキングテープをプレゼント!
(C) 2018 映画「恋は雨上がりのように」製作委員会(C)2014 眉月じゅん/小学館 その人はどしゃぶりの心に傘をくれた。 夢を失った17歳、夢を忘れた45歳。ふたり、人生の雨宿り中ー 繊細な片想いに全世代が激しく共感!!小松菜奈×大泉洋が届ける“恋雨”待望の実写映画化。 2014年に連載を開始するやたちまち話題となった原作『恋は雨上がりのように』。登場人物たちの繊細な心情を描いたストーリーが共感を呼び、各マンガ賞に軒並みランクインするなど、今もっとも注目されているコミックを『世界から猫が消えたなら』、『帝一の國』の永井聡監督が、登場人物たちの不器用だけれども真っ直ぐな想いを丁寧に描き、観る人の胸を打つ作品を作り上げました。 【STORY】 高校2年生の橘あきら(17)は、アキレス腱のケガで陸上の夢を絶たれてしまう。 偶然入ったファミレスで放心しているところに、優しく声をかけてくれたのは店長の近藤正己(45)だった。 それをきっかけにあきらは、ファミレスでのバイトを始める。 バツイチ子持ちでずっと年上の近藤に密かな恋心を抱いて…… あきらの

FLYING POSTMAN PRESS3月20日発行号、本日より配布開始!
本日20日より、FLYING POSTMAN PRESS最新号配布スタート!COVER は、ピュアさとクールさを兼ね備えた超注目バンド・CHAI。キュートなビジュアルに、一聴すればみんな虜になるCHAIワールドがより広がる3rd EP『わがままマニア』の制作裏に迫ります。 ORIENTARHYTHM、前野健太、カネコアヤノ、朝倉あき、小川紗良、岡崎体育、ビッケブランカ、小袋成彬 and more・・・! 東京版の裏表紙は『家入レオ』、名古屋版は『いぬやしき』のダブル表紙に。 今月号もぜひ、お手にとってお楽しみくださいね。

chFILES4月20日発行号、本日より配布開始!
本日20日より、ch FILES最新号を高校図書室やCDショップなどで配布中です。 今月号の表紙は2018年春アリーナツアー開催&6人体制として初のシングルリリース、超特急が目印です。5つのテーマでお話をお聞きしました。 今月の特集は「高校生の留学“あるある”座談会」。 留学を経験した高校生のお話をお聞きしました。 さらに、今年9月にいよいよオープンする名古屋学院大学の名古屋キャンパス たいほう。新キャンパスの魅力をご紹介しています。 今月の「社長に会いたい」はスマートフォンでラジオが聴けてしまう画期的なアプリ「ラジコ」を運営する株式会社radikoの青木社長にお話をお伺いしました。 他にも、試写会レポートやインタビューを多数掲載。 25日より、webでも全ページ読むことができます。

【プレゼント】5月4日(金・祝)公開!映画『ラプラスの魔女』のオリジナルバンダナをプレゼント!
(C)2018「ラプラスの魔女」製作委員会 主演・櫻井翔×広瀬すず×福士蒼汰が挑む、東野圭吾ミステリーの超進化形! 2015年に執筆30周年を迎えた東野圭吾が発表した『ラプラスの魔女』。「これまでの私の小説をぶっ壊してみたかった」という自身の発言のとおり、その異色かつ野心的な内容は、多くの読者を驚愕させました。そして2018年、この規格外のベストセラーを映画化した『ラプラスの魔女』がついに公開を迎えます。謎多き事件の調査に当たる生真面目な大学教授・青江修介を演じるのは、4年ぶりの映画単独主演となる、櫻井 翔。自然現象を予言するヒロイン・羽原円華には、広瀬すず。円華が探している失踪中の青年・甘粕謙人に、福士蒼汰。人気絶頂の3人の俳優が本作で初共演を果たします。さらに、豊川悦司、玉木 宏、リリー・フランキー、高嶋政伸、檀 れい、志田未来、佐藤江梨子、TAO、といった実力派人気キャスト達が集結。監督は、鬼才・三池崇史。超豪華な製作チームが日本映画界に仕掛ける今年最大の衝撃作『ラプラスの魔女』がGWを席巻! 【STORY】 ラプラスの悪魔―それは19世紀

岡崎市美術博物館『クエイ兄弟―ファントム・ミュージアム』
双子のスティーヴンとティモシーによる、アメリカ出身の「ブラザーズ・クエイ」。 とりわけ実験的な人形アニメーション作家として著名であり、イギリスを拠点に活動している彼らの創作とその源泉も含めて紹介するアジア初の個展『クエイ兄弟―ファントム・ミュージアム』が現在、岡崎市美術博物館にて開催されています! 2012年にニューヨーク近代美術館で開催された回顧展および、2014年にスペインを巡回した展覧会「変容」での内容を踏まえて、日本展用に再構成を行った本展。 彼らがフィラデルフィア芸術大学在学中に制作した作品をはじめ、強く関心を持ち影響を受けたポーランドのポスター、素描を展示し、彼らの創作の源泉をご紹介。 また、1986年に制作された『ストリート・オブ・クロコダイル』は、同年のカンヌ国際映画祭短編部門にノミネートされ、アニメーション制作者として世界的に名を知らしめたクエイ兄弟。彼らの映像作品においてみられるアニメーション撮影のセットを再現したマケットや映像作品に登場したパペット中心に、映像作家としてのクエイ兄弟の魅力に迫っていく。 さらに、舞台美術のマケ